9月, 2021年
カルプ文字製作!!
カルプ文字の製作をしました!
デザインからだったのでいくつか案を提示してこのフォントに決定✨
*bfore*
ここに取り付けます♪

まずは、下部から!

波型にカットしたアルミ複合板+インクジェットシートを貼り付けて、カルプ文字の原寸紙を取り付け位置に当てて、位置決め٩(ˊᗜˋ*)و

くり抜いた部分に鉛筆等でしるしをつけていきますφ(•ᴗ•๑)
そして、ボンド等で文字を取り付けて完成!!
*after*


横から見ると立体になっているのがよくわかりますね♪
仕上がりに感動!
数か月前の案件ですが・・・
数々の作業が入り混じった大きな看板を施工しました٩(ˊᗜˋ*)و
工場内での製作!

数か所、アルミ複合板を切り抜き、そこにアクリル板を張り、夜になると
切り抜き箇所にLEDで光が入るようになっています(*゚▽゚*)
それでは、施工中の写真です✨
まずは穴掘り!いつもより大きい‼(•’╻’• ۶)۶

根がらみをして強度をアップ!

建て込む前に、今回重大な役割を担う、LEDモジュールの再確認。

大きいので、クレーンで吊り上げます!

真ん中の透明アクリル板にカッティングシートを貼り付けて~

完成!!

夜は…

まさに感動!です(♥ω♥*)
ファサード看板 二店舗設置!
鹿児島中央駅西口近くにある、「InteReal」様の看板を設置しました(≧∇≦)
事務所の下、1階で店舗を構える「直球カルビ」様に工事のご挨拶にお伺いすると「うちの看板もつけて🎵」という話になり、二店舗同時に設置することになりましたーーーヽ(^^)ノ
*bfore*

そんなに高くない位置なので、脚立+足場板を使用して作業しました!
*after*

「InteReal」様はファサード看板の他にも事務所の壁面や階段入口等のプレートや、入口扉のシートなどたくさん製作しましたよ♪
室内には、ステンレスのプレートも取り付けました!かっこいいいですね(*´︶`*)

野立て看板設置
石谷町で野立て看板の設置をしました♬
設置場所は二ヵ所!!
*bfore*


穴を掘って~ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“

足をセメントで固定して、さらに後ろに突っ張りを設置。

突っ張りを設置することで、風に対する強度が増します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

セメントの形をきれいに整えます☆
*after*


施工完了!

どっちの方向から来ても見えるように設置してあります!
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚

フェンスにターポリンも取り付けました!!

W1800×H1800の足場幕も6枚製作!
色々な現場で活躍してくれると嬉しいです(〃▽〃)




